KF4-6(第50回 2020.10.04) ~浅場でシャクシャク~

マスオ

2020年10月05日 21:53

どもも

先週末は釣り日和でしたね。

土曜出社だったのですが頑張ってプカリと浮いてきました。

ウシシシ( ≧∀≦)ノ
デカホキハタ

この前の4連休にチビを連れて海に行った際に第二ポイントのゲートが
開いているのを見たので今回は第二ポイントです。

7時テイクオフ

今回も20~60mの浅場縛りです。


出てすぐの20m砂地でチビモンハタ


同じく20mでイナダ

その後

アカハタ

チビモン

....

沖にいた漁船団が浅瀬に寄ってきたので入れ替わりで右側沖の
ジグ墓場入り口に入ると ようやくベイトを発見

シャクシャクするも音沙汰なしです....

何故に?

しつこく粘ると

ガツーン



40mでこのサイズ




ジグ墓場に到着するも
アカハタが掛かると根に潜られ引っ張り出すのにヒィヒィ言わされます。


このあとも

ガツーンっと来ますが、リーダーを3回も切られ安定のジグを不法投棄

何やらでっかいのが居るようですが上げきれず....


ようやく上げるも
ソコソコモンハタ


もうジグが1コしかないので沖の60m付近、以前ヒラマサを釣った場所に行きますが
残念ながらベイトもおらずお留守でした。


戻りながら左側を叩くも不発

マゴチを狙うも



チビアオハタ?


今回もソコソコ釣れて満足。


やはり浅場は良いね。
釣れるし巻き上げに時間がかからないし。

ノドグロとか釣ってみたいですが、150mとか手巻きじゃ辛そうだし...

まぁ今年は浅場を叩きましょう。


しかしホウキハタってカッコいい。
柄がニシキヘビっぽいし目の回りがオオツキケンヂっぽい
しっぽの方の模様のかすれ方といい


パンク

関連記事