KF6-3(第69回2022/4/24)~エサ釣り~
どもも
今週末行けそうと思ってましたが
急に金曜に予報が変わり
土曜:風 6m
日曜:雨
むむっ
日曜は雨ですが風は弱いので
雨天決行で行こうかとアジトに移動
金曜の22時頃海にたどり着きますが
予報は4mで現場はそよ風2m?
明日行けんじゃね?
アジトでアルコールを浴びて就寝
朝もそよ風
でも予報は4m 時間が経つにつれ
どんどん風は強まる予報
悩みます
けど最近レボで浮いてますが
機動力を盲信しすぎてかなり強い
風でも浮いているので思い止まります。
まぁ 明日があるよ
結局 強風で浮いても大変ですからね
土曜は庭をいじったり、仕掛けを作ったり
時間を潰してアルコールを浴びて就寝
さあ日曜日
風はそよ風 曇
今回は苦戦が予想されるので餌を準備
出発し100mを目指しますが70mで
寄り道して餌をトライ
風が少し強まりなかなか底が取れません。
エサ釣りで仕掛けが抵抗になっているので
重りが軽すぎるようです。
100gぐらいの重りが必要です。
ムー 釣れないしやり辛い
ジグに変えると
すぐにヒット
ホウキハタ
しばらく頑張りますが続かず
110mまで進んでタイラバにスイッチ
マキマキすると
ぐぐっと来ました
そんなにおっきくないけど叩いてるので
真鯛だなと 大きめの独り言
ふっ...
ガビーン
バレました
大分前から雨が降って寒い
どうすっかなと時計を見ると
驚愕の8:30
...
がん張るか
70m付近の反応のある場所で
用意したエサを使いきります。
今回導入したエサはサイズが
大きいかなと思ったけど
ミニサイズにアヤメカサゴも
釣れてしまうので問題はない模様
以前 カワハギ狙いで船酔いしたので
使いどころが限られるし
やってて楽しいのはやはりジギング
釣れないときの保険で常備しよう
関連記事