カヤックフィッシング第27.28回 ~盆の連戦~
どもも
今回はお盆に連戦です
実はサバ地獄なので別に釣りに行きたくないんですが、嫁がちびを連れて遊びにいくのでババァ(嫁の親)と2人っきりになるのでアジトに避難です。
そんなのこんなで
強制 カヤックフィッシング第27回
第二ポイントでレボです
初日はまず30m 以内でマゴチを釣ろうとしますが...
何なんでしょうか? 前にあんなに当たりがあったのに
来るのはチャリ子しかもネットイン前にバラシ
時折 ナブラと鳥山ができるので
ウヒョー
(*´∀`*)
っと ミノーをキャストすると...

ソウダガツオ...

その後も鳥山が出来てますが混ざって
なんだあの▲出っ張り(写真には写らず)
アイツか(ハンマーヘッド)
チッ (#゚Д゚)
沖に出ようかなっと思っていると
ザァー
シンガポールで体験したスコールのような雨...
チーン (´TωT`)
ずぶ濡れで終了(7時)
気を取り直して カヤックフィッシング第28回
今日の早朝は雨が降ってるので様子を見ながら準備
約1時間遅れの7時テイクオフ
浅場を攻めますがやはりマゴチはお留守のようです
やっと来たっと思っても

チャリ子
沖に出ましょう
オヤッ!?
さばの反応が少ないですね
前回も思いましたが、朝マズメか浅場はTGベイトのグリーンって釣れなく無いですか?
明らかにサバの反応ですが釣れません。
前にマゴチをTGベイトで釣ってるので、浅場ではなく朝マズメなのでしょうか?
サバ地獄のMPでは8時以降は何をしても鯖がかかりましたが
第二ポイントでは朝イチは鯖が来ません。
良く分かりませんが魚探に反応があっても、何もヒットしないので
30→70m まで漕ぎ進みます
回収間際で

ソウダガツオ...
漕ぎ漕ぎ
おっ良い反応
底で当たり、かなり引きます
上がってきたのは

巨鯖
ムキッ (*`Д´)ノ
その後も回収間際に
ウヒョー
(*´∀`*)
良い引きっと思っても

ソウダ...
左の沖に出てたのでサイドチェンジします
こっちはアカハタポイントなので

安定のアカハタ
でもやっぱりアカハタは面白くない
沖に目をやると
ウヒョー ナーブラー
(*゚∀゚)
ワンサカ ベイトにタカっています
ガツンと来たのは

シイラ
デカイですね 60-70cm でしょうか?
もたもたしてたのでナブラは何処かに行ってしまいました。
探しながらシャクルと

アカハタ
もう10時を回っているので戻りましょう
最後に30m の位置から風に乗ってひと流し

流し初めてすぐにちびマハタ
その後は...
終了です
クーラーは空っぽ....
しかし どうも最近カヤックフィッシングばっかりしてるので麻痺してますね。
おかっぱりなら喜ぶ釣果です。(チャリ子とちびマハタを除く)
今回は連戦後に嫁がちびを連れてくるので、これぞっと言う魚以外はリリースしようと思っていたのでまぁ良しとしましょう。
マダイ(チャリ子)、さば、ソウダガツオ、シイラ、アカハタ、マハタ(ミニ)
十分楽しめました。
今回はお盆に連戦です
実はサバ地獄なので別に釣りに行きたくないんですが、嫁がちびを連れて遊びにいくのでババァ(嫁の親)と2人っきりになるのでアジトに避難です。
そんなのこんなで
強制 カヤックフィッシング第27回
第二ポイントでレボです
初日はまず30m 以内でマゴチを釣ろうとしますが...
何なんでしょうか? 前にあんなに当たりがあったのに
来るのはチャリ子しかもネットイン前にバラシ
時折 ナブラと鳥山ができるので
ウヒョー
(*´∀`*)
っと ミノーをキャストすると...

ソウダガツオ...

その後も鳥山が出来てますが混ざって
なんだあの▲出っ張り(写真には写らず)
アイツか(ハンマーヘッド)
チッ (#゚Д゚)
沖に出ようかなっと思っていると
ザァー
シンガポールで体験したスコールのような雨...
チーン (´TωT`)
ずぶ濡れで終了(7時)
気を取り直して カヤックフィッシング第28回
今日の早朝は雨が降ってるので様子を見ながら準備
約1時間遅れの7時テイクオフ
浅場を攻めますがやはりマゴチはお留守のようです
やっと来たっと思っても

チャリ子
沖に出ましょう
オヤッ!?
さばの反応が少ないですね
前回も思いましたが、朝マズメか浅場はTGベイトのグリーンって釣れなく無いですか?
明らかにサバの反応ですが釣れません。
前にマゴチをTGベイトで釣ってるので、浅場ではなく朝マズメなのでしょうか?
サバ地獄のMPでは8時以降は何をしても鯖がかかりましたが
第二ポイントでは朝イチは鯖が来ません。
良く分かりませんが魚探に反応があっても、何もヒットしないので
30→70m まで漕ぎ進みます
回収間際で

ソウダガツオ...
漕ぎ漕ぎ
おっ良い反応
底で当たり、かなり引きます
上がってきたのは

巨鯖
ムキッ (*`Д´)ノ
その後も回収間際に
ウヒョー
(*´∀`*)
良い引きっと思っても

ソウダ...
左の沖に出てたのでサイドチェンジします
こっちはアカハタポイントなので

安定のアカハタ
でもやっぱりアカハタは面白くない
沖に目をやると
ウヒョー ナーブラー
(*゚∀゚)
ワンサカ ベイトにタカっています
ガツンと来たのは

シイラ
デカイですね 60-70cm でしょうか?
もたもたしてたのでナブラは何処かに行ってしまいました。
探しながらシャクルと

アカハタ
もう10時を回っているので戻りましょう
最後に30m の位置から風に乗ってひと流し

流し初めてすぐにちびマハタ
その後は...
終了です
クーラーは空っぽ....
しかし どうも最近カヤックフィッシングばっかりしてるので麻痺してますね。
おかっぱりなら喜ぶ釣果です。(チャリ子とちびマハタを除く)
今回は連戦後に嫁がちびを連れてくるので、これぞっと言う魚以外はリリースしようと思っていたのでまぁ良しとしましょう。
マダイ(チャリ子)、さば、ソウダガツオ、シイラ、アカハタ、マハタ(ミニ)
十分楽しめました。
この記事へのコメント
夢追い人さん こんばんは!
ちょっと物足りない釣果で残念ですね~
夏ってこんなもんですよ^^;
夏休みに良い思いした事無いですからww
秋に期待しましょう~^^;
ちょっと物足りない釣果で残念ですね~
夏ってこんなもんですよ^^;
夏休みに良い思いした事無いですからww
秋に期待しましょう~^^;
こんばんはっ
ですね 浮けただけマシって感じでした。
シイラがかかってくれたのが救いです。
カヤッカーが2挺居たんですが同じような釣果だった様です。
ですね 浮けただけマシって感じでした。
シイラがかかってくれたのが救いです。
カヤッカーが2挺居たんですが同じような釣果だった様です。