KF3-6(第39回) ~8/18 バレバレ~
どうもどうも
ご無沙汰しています。
釣りに行っても釣れず、海に行っても釣らず
なんやかんやあって、ブログ更新も滞り...
KF 37.38は不発 8/18の報告です
なんかメンドクサイんでフォンとも変えずさらっと書きます
いやぁ 海には何度も行ってたんですがね。梅雨明けからずっと家族サービスでした。
とうとう我が家の姫達もシュノーケリングができるお年頃で、盆は台風以外はずっと海水浴でした。
さてお盆最終日の日曜日ようやく海も落ち着き、浮いて参りました。
釣果は相変わらずの貧果…

5:30にテイクオフ
いつもの右手前のオオモンポイントに到着
途中ベイトはほとんど居らず
オオモンポインはベイトがうっすら
久々なのでドキドキしながらTGベイト(ミドキン)の新品を落とすと着底前にプルプルプル
こりゃぁ サバかな!?
スプールを起こして少し優しく合わせて巻きます。
んー 小っちゃいなーと思いながら巻くと急に
ギュイーン
と真下に突っ込み
アワワ・・・!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
ギュイーン フッ
Σ(*゚Д゚*)えっ マジで!?
リーダーごと亡くなって新品のTGベイトが…
青物だったのか?
気を取り直して、侍ジグ60gを落として
シャクっ シャクっ シャクっ
ズドン
ギュイーン フッ
Σ(*゚Д゚*)え?
フックアウト
(#`皿´)くそう
もう一度
シャクっ シャクっ シャクっ
ズドーン ギュイーン
今度もドラグが鳴きます
真下に突っ込まれ
フッ
Σ(*゚Д゚*)えっ
何で!?
巻き取るとリーダーは残ってましたがササクレています。
根ズレか…
ブランクが長すぎて対応が遅れています。
その後反応が無くなったので右奥の40~60mの岩場に移動
なかなかのベイト反応
今度はTGベイト(青)を落とすと
ギュイーン フッ…
マジか 速攻フックアウト
(TДT)もうダメだ 立ち直れない
その後は沈黙
反応が無いの底をTGベイト(アカキン)で攻めると
ぐおー これはデカイ
まさかの地球
ダメだ 何してもハズレない
リーダーごと殉職…
ヤベェ 替えのリーダー車に置いてきた…
心が折れて帰ろっかなぁと時計を見るとまだ9時
ノンビリ車に戻りリーダーを2本結び直して
もう一度 テイクオフ
サップ3人組みが居ます。
釣れてんのかな?
さっきと同じ順路で
オオモンポイント→不発
岩場 30m付記でようやくミニアカハタ
写真取り忘れ… こいつじゃ無いんだよなぁ
ジグパラ30g(イワシ)をシャクってると
ズドーン ギュイーン
んーでもなんか小っちゃくね
でも良いや
カンパチ ゲット
前半のはもっと大きかった気がする…
12時回ったんでここで終了
TGベイト×2個
侍ジグ×1個
ロスト…
釣れない時ってなんかロストしますよね…
大赤字や~
一昨年はシイラが沸き
去年はサバが沸き
今年は何が沸いてるんでしょうか?
魚探にはサバは映らなかったし、シイラは1匹目撃しただけ。
カンパチが沸いてたら嬉しいんだけどなぁ
今回はナブラも出なかったので刺激の少ないKFでした。
ご無沙汰しています。
釣りに行っても釣れず、海に行っても釣らず
なんやかんやあって、ブログ更新も滞り...
KF 37.38は不発 8/18の報告です
なんかメンドクサイんでフォンとも変えずさらっと書きます
いやぁ 海には何度も行ってたんですがね。梅雨明けからずっと家族サービスでした。
とうとう我が家の姫達もシュノーケリングができるお年頃で、盆は台風以外はずっと海水浴でした。
さてお盆最終日の日曜日ようやく海も落ち着き、浮いて参りました。
釣果は相変わらずの貧果…

5:30にテイクオフ
いつもの右手前のオオモンポイントに到着
途中ベイトはほとんど居らず
オオモンポインはベイトがうっすら
久々なのでドキドキしながらTGベイト(ミドキン)の新品を落とすと着底前にプルプルプル
こりゃぁ サバかな!?
スプールを起こして少し優しく合わせて巻きます。
んー 小っちゃいなーと思いながら巻くと急に
ギュイーン
と真下に突っ込み
アワワ・・・!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
ギュイーン フッ
Σ(*゚Д゚*)えっ マジで!?
リーダーごと亡くなって新品のTGベイトが…
青物だったのか?
気を取り直して、侍ジグ60gを落として
シャクっ シャクっ シャクっ
ズドン
ギュイーン フッ
Σ(*゚Д゚*)え?
フックアウト
(#`皿´)くそう
もう一度
シャクっ シャクっ シャクっ
ズドーン ギュイーン
今度もドラグが鳴きます
真下に突っ込まれ
フッ
Σ(*゚Д゚*)えっ
何で!?
巻き取るとリーダーは残ってましたがササクレています。
根ズレか…
ブランクが長すぎて対応が遅れています。
その後反応が無くなったので右奥の40~60mの岩場に移動
なかなかのベイト反応
今度はTGベイト(青)を落とすと
ギュイーン フッ…
マジか 速攻フックアウト
(TДT)もうダメだ 立ち直れない
その後は沈黙
反応が無いの底をTGベイト(アカキン)で攻めると
ぐおー これはデカイ
まさかの地球
ダメだ 何してもハズレない
リーダーごと殉職…
ヤベェ 替えのリーダー車に置いてきた…
心が折れて帰ろっかなぁと時計を見るとまだ9時
ノンビリ車に戻りリーダーを2本結び直して
もう一度 テイクオフ
サップ3人組みが居ます。
釣れてんのかな?
さっきと同じ順路で
オオモンポイント→不発
岩場 30m付記でようやくミニアカハタ
写真取り忘れ… こいつじゃ無いんだよなぁ
ジグパラ30g(イワシ)をシャクってると
ズドーン ギュイーン
んーでもなんか小っちゃくね

でも良いや
カンパチ ゲット
前半のはもっと大きかった気がする…
12時回ったんでここで終了
TGベイト×2個
侍ジグ×1個
ロスト…
釣れない時ってなんかロストしますよね…
大赤字や~
一昨年はシイラが沸き
去年はサバが沸き
今年は何が沸いてるんでしょうか?
魚探にはサバは映らなかったし、シイラは1匹目撃しただけ。
カンパチが沸いてたら嬉しいんだけどなぁ
今回はナブラも出なかったので刺激の少ないKFでした。