アジト 手入れ
この3連休もアジトに
今回は日用品の購入と外側のメンテナンスを行いました。
庭の中央に桜と橙(ダイダイ)と金柑(キンカン)があるので、迷いましたが
全てブッタギリました。
ナムー チー(・ω・`*)ーン
これで中央はOKですが、回りがススキだらけ...
ムググッ (っ`Д´)っ・:∴
チェーンソーとか芝刈機とか文明の力は素晴らしいですね。
人力... しかも1人... 辛い( ノД`)…
お父さん(義父)から鉈を借りて初めて使いましたが、コリャ 手を滑らせると指が無くなるな...
こんな山奥で指を落としたらどうなるのか...
((((;゜Д゜)))
全ての雑草やら木やら ノコギリ、鉈 で手作業でぶったぎってやりました。
もう握力が....
日が暮れたので今度は夕飯までトイレの改造を始めます。
実はカズはお尻に爆弾を抱えているのでウォシュレットが必須です。(/o\)
海外出張には携帯ウォシュレットを欠かさず持って行きます。
実はこの工事は人生で2回目。慣れたもんで施工時間は30分!( ´∀` )b
まぁ 誰でもできます。
これで快適なお尻を保てます。
ところで カズはトイレの時 オシッコでも座る派です。
結婚してから、嫁に迷惑をかけるので自らそうするようになりました。
壁とか床とか掃除すると雑巾が黄色になります。 全て飛び散ったオシッコですね。
出先の汚いトイレは立ってしますが、人の家などは座ってます。
便座が少し気になる時は、トイレットペーパーを敷いて座ります。
皆様も一度きれいに掃除してみては? あまりの飛び散りように座ってするようになるかも知れません。
うちのアジト 皆も座ってしてくれると嬉しいな。
ウォシュレットが終わったらTVも無いので、設置。
パパッと設置してPower On からの 設定完了
しかし、写らず...
まさか 屋外アンテナか...? また余計な出費か...
んっ? なんだこれ?
良く解らんが、Power on!
ピカー
( ´・∀・`)ホッ (増幅器ですかね?)
しかし 伊豆半島はチャンネル数が少ないですね。
NHK含め6個だけですが、まぁ地方はこんなもんですね。
写るだけましです。(NHK集金来るのかな?(|| ゜Д゜))
前回はTVが無かったので携帯のワンセグで凌ぎましたが、ワンセグ初めて使いました。
無かったら寂しくって死んでいたでしょう。
TV最高! ビバ テレビジョン!( 〃▽〃)
夜は近所の居酒屋に行って、金目の煮付け定食を頂き共同浴場に行きました。
共同浴場は1回 500円ですが回数券の購入で300円です。
営業時間は10:00 - 20:30 でのんびりしていると風呂に入れません。
近所のスーパー青木も 9:30 - 20:00 なので伊豆の人々は早寝早起きなんでしょうか
しかし、温泉の共同浴場が1回 300円なら、アジトの維持費を圧縮するためにプロパンの契約止めよっかな....
ガスコンロをIH化すると、お風呂は入れないですが電気代と水道代だけになるから
懐に優しいですね。
今回は TVとウォシュレットと日用品の購入で 6万円飛んで行きました。
購入先 ノジマ
東芝 REGZA 32S20 [32インチ] 45,000- (5,500ポイント)
パナソニック ビューティ・トワレ DL-EJX10 15,000- (500ポイント)
貧乏人なのに 別荘 購入してしまいましたが 何か? ( ´・ω・)
今回は日用品の購入と外側のメンテナンスを行いました。
庭の中央に桜と橙(ダイダイ)と金柑(キンカン)があるので、迷いましたが
全てブッタギリました。
ナムー チー(・ω・`*)ーン
これで中央はOKですが、回りがススキだらけ...
ムググッ (っ`Д´)っ・:∴
チェーンソーとか芝刈機とか文明の力は素晴らしいですね。
人力... しかも1人... 辛い( ノД`)…
お父さん(義父)から鉈を借りて初めて使いましたが、コリャ 手を滑らせると指が無くなるな...
こんな山奥で指を落としたらどうなるのか...
((((;゜Д゜)))
全ての雑草やら木やら ノコギリ、鉈 で手作業でぶったぎってやりました。
もう握力が....
日が暮れたので今度は夕飯までトイレの改造を始めます。
実はカズはお尻に爆弾を抱えているのでウォシュレットが必須です。(/o\)
海外出張には携帯ウォシュレットを欠かさず持って行きます。
実はこの工事は人生で2回目。慣れたもんで施工時間は30分!( ´∀` )b
まぁ 誰でもできます。
これで快適なお尻を保てます。
ところで カズはトイレの時 オシッコでも座る派です。
結婚してから、嫁に迷惑をかけるので自らそうするようになりました。
壁とか床とか掃除すると雑巾が黄色になります。 全て飛び散ったオシッコですね。
出先の汚いトイレは立ってしますが、人の家などは座ってます。
便座が少し気になる時は、トイレットペーパーを敷いて座ります。
皆様も一度きれいに掃除してみては? あまりの飛び散りように座ってするようになるかも知れません。
うちのアジト 皆も座ってしてくれると嬉しいな。
ウォシュレットが終わったらTVも無いので、設置。
パパッと設置してPower On からの 設定完了
しかし、写らず...
まさか 屋外アンテナか...? また余計な出費か...
んっ? なんだこれ?
良く解らんが、Power on!
ピカー
( ´・∀・`)ホッ (増幅器ですかね?)
しかし 伊豆半島はチャンネル数が少ないですね。
NHK含め6個だけですが、まぁ地方はこんなもんですね。
写るだけましです。(NHK集金来るのかな?(|| ゜Д゜))
前回はTVが無かったので携帯のワンセグで凌ぎましたが、ワンセグ初めて使いました。
無かったら寂しくって死んでいたでしょう。
TV最高! ビバ テレビジョン!( 〃▽〃)
夜は近所の居酒屋に行って、金目の煮付け定食を頂き共同浴場に行きました。
共同浴場は1回 500円ですが回数券の購入で300円です。
営業時間は10:00 - 20:30 でのんびりしていると風呂に入れません。
近所のスーパー青木も 9:30 - 20:00 なので伊豆の人々は早寝早起きなんでしょうか
しかし、温泉の共同浴場が1回 300円なら、アジトの維持費を圧縮するためにプロパンの契約止めよっかな....
ガスコンロをIH化すると、お風呂は入れないですが電気代と水道代だけになるから
懐に優しいですね。
今回は TVとウォシュレットと日用品の購入で 6万円飛んで行きました。
購入先 ノジマ
東芝 REGZA 32S20 [32インチ] 45,000- (5,500ポイント)
パナソニック ビューティ・トワレ DL-EJX10 15,000- (500ポイント)
貧乏人なのに 別荘 購入してしまいましたが 何か? ( ´・ω・)
この記事へのコメント
夢追い人さん 初めまして。
マンボウと申します、ブログの足あと見てお邪魔させて頂きました!
伊豆に別荘とは羨ましいですね~ 西伊豆方面ですかね?
春から秋は西伊豆へ時々行くのでお会いしたら宜しくです♪
あ、ちなみに私も小用は座る派ですww
マンボウと申します、ブログの足あと見てお邪魔させて頂きました!
伊豆に別荘とは羨ましいですね~ 西伊豆方面ですかね?
春から秋は西伊豆へ時々行くのでお会いしたら宜しくです♪
あ、ちなみに私も小用は座る派ですww