リーシュコード ~タモを失って思い知った~
どもも
皆様 ロッドや小物繋いでますか?
私も繋いではいますが、メタルのフックの動きが悪くなったり
タックルが増えて足りなくなったりして...
とりあえず、アマゾンで注文したけど間に合わないから
無くならなさそうで単価の安いものは繋がなくていいか。
ナンテ思ってたら、タモをロスト...
ダメですね、ちゃんとしないと!
んで
レッツ DIY
先ずは
ロッドに着ける尻手(しって)ベルト
こんな感じですが1個 700円
買うのは無論100均

(Dカンは4つ入って100円)
切って巻くだけ

以前はネットで見かけた自作SUSワイヤーをマネしましたが
高いし私には合わなかったです。
これなら1個 50円
次はリーシュコード
フックはプラスチック製を選びます。


これは1.5mで528円


これはセットで1380円、1m×5本取れるので1本276円
どうせなら、カヤックの艤装パーツもポチポチしますか。




レボに使えるかな?

来ました。中国からの直輸入!

中身はちゃんと入ってます(当たり前か)。

中身はこんな感じ(右の2種類は追加でポチったもの)

1mで組み立てると良い感じ♪
あとはラバーネットをポチりますかね...


これが良いかなぁ?
カヤックフィッシング用のフローティングベストも欲しいなぁ
モンベルが良いかなぁ


(*´Д`*)
皆様 ロッドや小物繋いでますか?
私も繋いではいますが、メタルのフックの動きが悪くなったり
タックルが増えて足りなくなったりして...
とりあえず、アマゾンで注文したけど間に合わないから
無くならなさそうで単価の安いものは繋がなくていいか。
ナンテ思ってたら、タモをロスト...
ダメですね、ちゃんとしないと!
んで
レッツ DIY
先ずは
ロッドに着ける尻手(しって)ベルト
こんな感じですが1個 700円
買うのは無論100均

(Dカンは4つ入って100円)
切って巻くだけ

以前はネットで見かけた自作SUSワイヤーをマネしましたが
高いし私には合わなかったです。
これなら1個 50円
次はリーシュコード
フックはプラスチック製を選びます。
これは1.5mで528円
これはセットで1380円、1m×5本取れるので1本276円
どうせなら、カヤックの艤装パーツもポチポチしますか。
レボに使えるかな?

来ました。中国からの直輸入!

中身はちゃんと入ってます(当たり前か)。

中身はこんな感じ(右の2種類は追加でポチったもの)

1mで組み立てると良い感じ♪
あとはラバーネットをポチりますかね...
これが良いかなぁ?
カヤックフィッシング用のフローティングベストも欲しいなぁ
モンベルが良いかなぁ
(*´Д`*)
この記事へのコメント
こんばんは
チンしてロッドとリールを沈めた事あります。
それからはリーシュコードは邪魔だけど必須ですね。
モンベルのカヤックフィッシング用ベスト使ってます。
収納やDリングも付いててとても使いやすいです。
ただ背中が薄い分、胸側が肉厚なのでロッド捜操作が
し難くなりますが、仕方ないですね。
チンしてロッドとリールを沈めた事あります。
それからはリーシュコードは邪魔だけど必須ですね。
モンベルのカヤックフィッシング用ベスト使ってます。
収納やDリングも付いててとても使いやすいです。
ただ背中が薄い分、胸側が肉厚なのでロッド捜操作が
し難くなりますが、仕方ないですね。
あおたまさん
コメントありがとうございます
お久しぶりです。
リーシュコードって最悪の状況を考えるとちょっと恐いですよね。でも奉納したくも無いんです。
市販品はワイヤーが入っていてナイフでも切れない(あまり長くないので大丈夫だと思いますが)ので、今回のバンジーコード+プラスチックフックにしました。
良くも悪くも強度が無いので、強く引くと壊れる予定です。
モンベル使ってるんですか!
近所にショップがあるので試着してみましたが、良いですよね。でも肉厚って言うの良くわかります。
迷い所ですね。でも他のもあまり変わらないんじゃないかと思ってるので、今週末に向けて購入する方向です。
普通のライフジャケットだと、姿勢が崩れて腰が痛くてタマランのですよ...
コメントありがとうございます
お久しぶりです。
リーシュコードって最悪の状況を考えるとちょっと恐いですよね。でも奉納したくも無いんです。
市販品はワイヤーが入っていてナイフでも切れない(あまり長くないので大丈夫だと思いますが)ので、今回のバンジーコード+プラスチックフックにしました。
良くも悪くも強度が無いので、強く引くと壊れる予定です。
モンベル使ってるんですか!
近所にショップがあるので試着してみましたが、良いですよね。でも肉厚って言うの良くわかります。
迷い所ですね。でも他のもあまり変わらないんじゃないかと思ってるので、今週末に向けて購入する方向です。
普通のライフジャケットだと、姿勢が崩れて腰が痛くてタマランのですよ...
まさに画像のまんまのライジャケ使ってます。
SUPの時も動きにくくなりますが、このライジャケ着てやってます。
ちなみに最近、カヤック引退して完全SUPに移行しました。
SUPの時も動きにくくなりますが、このライジャケ着てやってます。
ちなみに最近、カヤック引退して完全SUPに移行しました。
えっ⁉
SUPですか...沈しそうで恐いですね。
でも、体幹鍛えられそう
それでターポンお嫁に出したんですね。
ブログ楽しみにしてます!!
SUPですか...沈しそうで恐いですね。
でも、体幹鍛えられそう
それでターポンお嫁に出したんですね。
ブログ楽しみにしてます!!